コメント
◎蛙太郎さん 「うばめがし」を剪定しましたよ。
見苦しくなっていましたので、
「ごめんなさい。切らさせてください」でございました。
それに、5mほどの「やまもも」も伸びに伸びて、
樹によじ登って枝切(剪定)しましたよ。
昔は木登りが得意だったのに、身体が硬いのにトホホでした。
| ILmoon | 2010/04/13 1:24 PM |
◎ナイルさん ジェットコースターですか。
身体に良くないですね。苦手な乗り物ですが、気温も上げ下げが激しいと嫌ですね。
フラットな温かさになって欲しいですものです。
私もチョイと忙しくて、更新を一時ストプ状態です。
| ILmoon | 2010/04/13 1:15 PM |
◎ろくさん も〜っ!しらん・・とばかりに増殖中です。
四か所で広がって、二種類咲いています。
あはは・・どくだみさんも生育がよろしいようで!
どくだみは吊るして乾燥させ、煎じて飲んでいましたよ。
雑草扱いはしていませんよ〜。
| ILmoon | 2010/04/13 11:36 AM |
シラン早いですね。
蕾は見えていますが。
咲きましたらまた写しますね。
ウバメガシは隣で見れますが、もう咲いていたのかな?
| 蛙太郎 | 2010/04/13 5:49 AM |
こんばんは〜♪
仕事仕事で、
遊びに来れませんでした<m(__)m>
一寸の間に、
宮崎の春はスピードを上げて、
一気にお花で溢れかえっていますね!(^^)!
東京は、ジェットコースター気温、
余りの激しさに、
目が回る…じゃなくって、
身体が付いて行けません…。
|
ナイル | 2010/04/13 1:23 AM |
こんにちわ・・シランの花はまだまだです。やっと芽がでてきたところです。
紫のシランは散歩の途中で池の土手から引き抜いてきたもの。
薄いピンクがっかったシランは近所のケーキ屋のにいちゃんから頂いたもの。鉢植えがね、もうあふれんばかりになっていましたのでうちで株分けして半分いただきました (*^_^*)
もう二、三年たったでしょうか?ウジャウジャ葉っぱが出てきました。その中にどくだみも混ざっていますが・・・
| ろく | 2010/04/11 5:10 PM |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.gold-smile.com/trackback/1371215
トラックバック